フルート・ピッコロ

-
ピッコロ
ヤマハ YPC-62 -
242,000 円⇒217,800 円(税込) - 1点限り
じっくりと乾燥させたグラナディラ材を使用した木製ピッコロ。
輝かしい響きの中に木製ならではの柔らかな音色と豊かな響きを持ったプロフェッショナルシリーズです。

-
フルート
ヤマハ YFL-212 -
99,000 円⇒89,100 円(税込)
フルート独特の息づかいを正しく導くリッププレートの形、大きさ、角度のバランス、そして押さえやすく美しいキイなど、細部にまでこだわった設計。
最先端の技術で精密に作られた部品を、1本1本丁寧な手仕事で組み上げています。

-
フルート
ヤマハ YFL-312 -
169,400 円⇒152,460 円(税込)
フルート独特の息づかいを正しく導くリッププレートのかたち、大きさ、角度のバランス、
押さえやすいキイなど、細部までこだわった設計のベストセラーモデルです。

-
フルート
アルタス A9E -
308,000 円⇒283,360 円(税込)
Altus(アルタス)フルートより2023Newモデル「A9E」が登場(旧品番:A907E)。
管体長の他、音孔径、位置が改良された新しいスケールに加え、リッププレートの曲面形状も改良されました。

-
フルート
アルタス A10E -
434,500 円⇒399,740 円(税込)
Altus(アルタス)フルートより2023Newモデル「A10E」が登場(旧品番:A1007E)。
管体長の他、音孔径、位置が改良された新しいスケールに加え、リッププレートの曲面形状も改良されました。

-
フルート
サンキョウ SilverSonic -
459,800 円⇒436,810 円(税込) - 1点限り
心地良い吹奏感と明快な音色、銀製の持つ豊かな響き、そして繊細な表現力。
頭部管と管体に加え、台座とポストも銀で製作。
仕上がりの精度と音の優位性を高い次元で実現したモデル。

-
フルート
ヤマハ YFL-517 前田綾子氏選定品 -
302,500円⇒276,925 円(税込) - 在庫限り・選定品
頭部管を銀製、管体を白銅とすることで吹きやすさと響きやすさを両立。
キイにはピントップアーム、キイカップにはハンドメイドの形状を採用し、高い操作性と高級感を実現しています。

-
フルート
ミヤザワ AtelierPlus1E 梶川真歩氏選定品 -
352,000 円⇒316,800 円(税込) - 1点限り・選定品
唯一ミヤザワフルートだけが製造を認められているピンレスメカニズム「ブローガー・システム」により、ノックピンという小さな金属パーツを使用せず製造されています。
キー操作が大変滑らかで「指に吸い付くようなキー・アクション」と定評があります。

-
フルート
ミヤザワ AtelierPlus3E SBR -
715,000 円⇒643,500 円(税込) - 1点限り
Atelier-3は、名機gi-bu(ギブー)を継承するミヤザワ伝統のモデルです。総銀製モデルの特色である、ほどよい抵抗感とダイナミックレンジの広さを有しています。

-
フルート
ヤマハ YFL-817D -
1,155,000 円⇒1,039,500 円(税込) - 1点限り
YAMAHA「Ideal-イデアル-」シリーズは、フランス語で"理想"という名のハンドメイドフルート。
幅広いダイナミックレンジを持ち、奏者の思い通りに反応します。

-
フルート
ムラマツ DSRCE STR -
913,000 円⇒821,700 円(税込)
ムラマツフルートの総銀製ハンドメイドモデルDSシリーズ。
高い精度で管体から引き上げられたドゥローントーンホールは、美しいレガートや歯切れの良いスタッカートなどを表現するのに優れた操作性を実現します。
クラリネット

-
クラリネット
ヤマハ YCL-650 -
291,500 円⇒262,350 円(税込)
カスタムモデルの設計思想を惜しみなく注ぎ込んで完成したプロフェッショナルモデル。
ほどよい抵抗感を持ち、吹き応えがあるのが特長で、外観もカスタムモデル同様の高級感溢れる仕上げとなっています。

-
クラリネット
クランポン E13 -
430,100 円⇒408,595 円(税込)
長い間、スチューデントモデルの代表格として世界中で支持されてきたE13。
少ない息でも大きな音量が出しやすく、初級者の方にも鳴らしやすい設計のため学生さん、一般初級者の方にもおすすめの人気モデルです。

-
クラリネット
ヤマハ YCL-SE -
418,000 円⇒376,200 円(税込)
プレーヤーの息の入り方を意識しつつ、求める音を追求したモデルです。
SE系カスタムの上位モデルは全て、YCL-SEの設計をベースとしています。
他の楽器と溶け合う抜群の柔軟性を持ちながら、ソロでも生命力あふれる響きを発揮します。

-
クラリネット
ヤマハ YCL-SEVM -
544,500 円⇒490,050 円(税込) - 1点限り
YCL-SEVmasterはSE-Vをベースに追及を重ね、さらなる進化を遂げたモデルです。
C#/G#立ち上がり音孔を採用することで音抜けが向上し、スムーズな息の流れと俊敏なレスポンスを実現しました。

-
クラリネット
クランポン Prestige -
1,138,500 円⇒1,081,575 円(税込)
管体には、均一な木目と音響面で厳選された最上質のグレナ ディラ材が使用されており
美しく磨かれた表面は、その自然な色合いが活かされています。

-
クラリネット
セルマー プロローグ -
414,700 円⇒207,350 円(税込) - 50%OFF
- 1点限り
セルマー・パリ社の最高級クラリネット「プリヴィレッジ」とその姉妹器「プレザンス」のDNAを引き継ぐ最新機種「プロローグ」がついに誕生。
スロート・トーンや最低音域のピッチとサウンドの良さにも驚嘆すべきものがあります。
サックス

-
ソプラノサックス
ヤマハ YSS-875EXHG -
660,000 円⇒594,000 円(税込) - 1点限り
プレイヤーが理想とするダイナミックな音域、正確なイントネーションと響きを兼ねた、ヤマハソプラノサックス「YSS-875EXHG(カスタムEX)」です。
High Gキイ付きで、スタンダードなゴールドラッカー仕上げです。

-
ソプラノサックス
ヤナギサワ S-WO1 -
462,000 円⇒415,800 円(税込) - 1点限り
「S-WO1」は、軽やかに吹きこなすことのできる「ライト仕様」
軽い吹奏感でありながら音やせせず、しっかりとした響きをもっているモデルです。

-
アルトサックス
ヤナギサワ A-WO1 -
445,500 円⇒400,950 円(税込)
ヤナギサワWOシリーズの中でも、初心者から上級者まで幅広いプレイヤーに愛されているベーシックモデル「A-WO1」
大変軽やかに吹きこなすことのできる「ライト仕様」です。

-
アルトサックス
ヤマハ YAS-380 -
231,000 円⇒207,900 円(税込)
癖のない素直な楽器は、軽くて持ちやすい上に音程もとり易く、楽器初めてさんに最適です。
吹き心地も軽く小学生でも大変扱いやすいつくりとなっております。

-
アルトサックス
ヤマハ YAS-480 -
297,000 円⇒267,300 円(税込)
音の大切なポイント、ネック部分の「鳴り」を向上。
演奏者の感性を引き出すヤマハの最上位機種、カスタムシリーズのネックへと交換も可能。
滑らかな吹奏感はもちろん、抜群の操作性で上達する喜びをダイレクトに実感できるモデルです。

-
アルトサックス
ヤマハ YAS-62A -
467,500 円⇒420,750 円(税込) - 1点限り
正確な音程感を持ちながら心地よい吹奏感を維持し、
複数の支柱をプレートに一体化させることにより、演奏時における適度な抵抗感と芯のある深い音色をもたらします。

-
アルトサックス
セルマー AXOS 2nd GENERATION -
548,900 円⇒466,565 円(税込) - 1点限り
充実の機能を備えたセルマー・パリ社のアルト・サクソフォン Axosが誕生しました。
セルマー・パリ社の伝統と革新の技術だけが生み出し得た、豊かな倍音と響きのまろやかさ、そして演奏のしやすさ。それの絶妙なバランスを実現した、驚異のモデルです。

-
アルトサックス
セルマー Signature Dark Signature Lacquered -
995,500 円⇒895,950 円(税込) - 1点限り
この「シグネチャー」という名前は、セルマー・パリが、楽器の開発ならびに製造者として、
その歴史の中で築き上げてきた"アイデンティティ"を証明するものです。

-
アルトサックス
セルマー Signature Black Lacquered -
1,061,500 円⇒955,350 円(税込) - 1点限り
この「シグネチャー」という名前は、セルマー・パリが、楽器の開発ならびに製造者として、
その歴史の中で築き上げてきた"アイデンティティ"を証明するものです。

-
アルトサックス
セルマー Signature Brushed Lacquered -
1,061,500 円⇒955,350 円(税込) - 1点限り
この「シグネチャー」という名前は、セルマー・パリが、楽器の開発ならびに製造者として、
その歴史の中で築き上げてきた"アイデンティティ"を証明するものです。

-
アルトサックス
セルマー Supreme Brushed Satin Gold Lacquered -
1,353,000 円⇒1,217,700 円(税込) - 1点限り
シュプレームの最大の特徴は、「完璧なバランスのイントネーション」、「多くの色合いを秘めた音」、
そして「抜群の反応の良さ」。サクソフォン固有の制約を巧みにカバーし、無限の可能性を持っています。

-
アルトサックス
セルマー Jubilee SA80Ⅱ -
878,900 円⇒791,010 円(税込) - 1点限り
息モレを極限まで追放して生まれた豊かな音色。
全音域にわたる完璧な音程とレスポンス。
手に取った瞬間から実感できるキーメカニズムの比類なきバランスのよさが、高い演奏性と安定感を約束し、音楽の可能性を大きく広げます。

-
テナーサックス
ヤマハ YTS-380 -
253,000 円⇒227,700 円(税込)
上位モデルのカスタムワークを部分的に取り入れ、
演奏者の表現力を引き出すことのできるモデルです。

-
テナーサックス
ヤマハ YTS-480 -
341,000 円⇒306,900 円(税込)
音の大切なポイント、ネック部分の音の鳴りを向上。
演奏者の感性を引き出すスタンダードモデルです。
ベル部分に配した手彫りの彫刻も魅力です。

-
テナーサックス
ヤマハ YTS-875EX -
726,000 円⇒653,400 円(税込) - 1点限り
トッププレイヤーの協力を得て、理想の響きを実現したカスタムEX。
ダイナミックレンジも幅広く、プレイヤー・聴衆の双方に安心感を伴った心地よさを提供する新しいカスタムモデルです。

-
テナーサックス
ヤナギサワ T-WO1 -
539,000 円⇒485,100 円(税込) - 1点限り
高品質と使いやすさで初心者から経験者までに愛される人気機種。〈ライトタイプ〉

-
テナーサックス
ヤマハ YTS-62A -
566,500 円⇒509,850 円(税込) - 1点限り
すでに伝説となっている "62 "は、その信頼性の高い性能と卓越した品質により、幅広いプレイヤーから愛され、尊敬を集めています。

-
テナーサックス
ヤマハ YTS-62S -
566,500 円⇒509,850 円(税込) - 1点限り
すでに伝説となっている "62 "は、その信頼性の高い性能と卓越した品質により、幅広いプレイヤーから愛され、尊敬を集めています。
トランペット

-
トランペット
ヤマハ YTR-3335 -
126,500 円⇒113,850 円(税込)
スタンダードモデルでは画期的な、リバースタイプチューニングスライドを採用。
伸びやかな音色と吹きやすさを実現しました。

-
トランペット
ヤマハ YTR-4335GSⅡ -
181,500 円⇒163,350 円(税込)
ヤマハがプロフェッショナルモデルで育んだ技術やノウハウを、惜しみなく詰め込みました。
ベルの素材にはゴールドブラスベルを採用し、豊かで心地よい響きが魅力です。

-
トランペット
ヤマハ YTR-850S -
302,500 円⇒272,250 円(税込)
吹きやすさと音色のバランスを徹底的に追求した850シリーズ。
クラシックからジャズ、ポピュラーまでジャンルを問わず活躍するモデルです。

-
トランペット
バック 170ML43SP -
458,700 円⇒435,765 円(税込) - 1点限り・アウトレット品
180・190 シリーズと同様アメリカ・エルクハート工場の同じラインで、同じ工員により作られており、
また、スチューデントモデルのTRシリーズではなく、ベル以外は180・190 と同一のパーツが使用されているプロフェッショナルモデルです。

-
トランペット
バック 180ML37SP 佐藤友紀氏選定品 -
576,400 円⇒532,950 円(税込) - 1点限り・選定品
最大最良の響きを得られるワンピースベル(1枚取り工法ベル)と、伝統の高度な工法が生み出す、適度で心地よい反応・輝き・遠達性・抵抗感をもつ、バックのスタンダードモデル=プロフェッショナル用トランペットの代名詞です。

-
トランペット
バック 190ML37SP -
745,800 円⇒708,510 円(税込) - 1点限り
バック社より現在のBach開発陣が「ベストのBachトランペット」を目指した「190ML37」モデルが発売されました。最適な重量、素材、製法を研究しマッチングさせました。あらゆる音域においてムラ無く、「バックサウンド」らしい豊かな音色が魅力です。
トロンボーン

-
トロンボーン
バック 42BO GLGB
(メイン&Fチューニングスライド GB仕上げ) -
770,000 円⇒731,500 円(税込) - 1点限り
オープンラップモデル「42BO GL」のメインチューニングスライドとFチューニングスライドがゴールドブラス仕上げとなりました。
ゴールドブラスの暖かみのある柔らかい音色を併せ持った、日本特別生産モデルです。

-
トロンボーン
ヤマハ YSL-882OR -
528,000 円⇒448,800 円(税込) - 15%OFF
- 1点限り・旧品番特価
主管とF管の抜き差しはリバース式。その他にも新規設計の支柱、新構造のロータリー、内部構造を再考したグースネック、先端に洋白を採用したワイドスライドなど多くの革新的な仕様が盛り込まれています。

-
トロンボーン
ヤマハ YSL-882GOR -
550,000 円⇒467,500 円(税込) - 15%OFF
- 1点限り・旧品番特価
シンフォニックな音質と吹奏感のバランスをテーマにデザインされたモデル。
主管とF管の抜き差しはリバース式。
ゴールドブラスベル特有の深みのある音色を兼ね備えたモデルです。
ホルン

-
ホルン
ハンスホイヤー 801jmal -
786,500 円⇒707,850 円(税込) - 1点限り
“801J”ダブルホルンは、〈ハンス・ホイヤー〉製品の中で最も高い人気を誇る“801”シリーズの設計をもとに、日本市場向けに一部仕様に変更を加えた新しいモデルです。

-
ホルン
ヤマハ YHR-567D -
484,000 円⇒435,600 円(税込) - 1点限り
基本設計は上位機種と同等のものを採用し、明瞭で奥深い音色を実現。吹きやすく、学生さんにもおすすめです。

-
ホルン
ヤマハ YHR-567GDB -
561,000 円⇒504,900 円(税込) - 1点限り
オリジナルデザインコンセプトの優美なフォルム。どこまでも自然な息の流れが、伸びやかな吹奏感を実現しています。管体設計・加工法はもちろん、各パーツの材質も吟味。艶やかで明るい響き、軽快なレスポンスも大きな魅力です。