



独立したキッチンは閉塞感が強いうえ、換気が悪くて熱気や匂いがこもりがち。洗面所側へ抜けられるようにすれば通気が良くなり、明るくなります。
回遊する動線にすることで家事効率もアップ。

あまり使っていない和室があるようなら、思い切ってLDKと一体にしてしまうことをお勧めします。
自由度の高い間仕切りパネルで区切れば、書斎などの趣味のコーナーとしても利用できます。

リビング周りは何かと物が多く、散らかりがち。壁一面を収納にすることですっきりと片付きます。明るい扉の色を選べば圧迫感もありません。
固定するため地震の時も安心です。

使わない部屋をウォークインクローゼットに変更するのも良案。収納を一か所に集めれば、効率も使い勝手も良くなります。
各部屋にゆとりも生まれ、もっとインテリアを楽しめるようにも。
このようなお悩みをお持ちでしたら、思い切って間取りを 変えてしまうのがおすすめです。
長く住まうことで生まれた問題や不満から、寛げるはずの我が家が、気づかないうちストレスになっているかもしれませんよ。
ライフスタイルに合わせた、より快適な住まいになるようなマンションのリノベーションプランをご提案させていただきます。