清瀬センターの教室だより
SCHOOL BLOG
2020.8.1
8月生まれの作曲家を調べてみました。独断で選んだ7人を紹介します。
8日
ヴィクター・ヤング(1899年)
アメリカの作曲家、指揮者、編曲家、ヴァイオリン奏者。
著名な作品:「星影のステラ」、「Around the World (映画「八十日間世界一周」のテーマ曲)」など
9日
アルバート・ケテルビー(1875年)
イングランドの作曲家・指揮者・ピアニスト・音楽ディレクター。
著名な作品:「ペルシャの市場にて」など
11日
古関裕而(1909年)
「テーマや詩を前にして、その情景を思い浮かべる。音楽がどんどん頭の中に湧いてくる」
古関裕而
日本の作曲家。数多くの歌謡曲、映画音楽、応援歌の作曲を手掛けた。
著名な作品:「長崎の鐘」、「君の名は」、「栄冠は君に輝く 夏の全国高等学校野球選手権大会の歌」、「オリンピック・マーチ」など
22日
クロード・ドビュッシー(1862年)
「言葉で表現できなくなったとき、「音楽」がはじまる。」
クロード・ドビュッシー
フランスの作曲家。伝統から外れた音階と和声の用い方から19世紀後半から20世紀初頭にかけて最も影響力を持った作曲家。
著名な作品:「ベルガマスク組曲」、「版画」、交響詩「海」など
23日
モーリツ・モシュコフスキ(1854年)
ポーランド出身のピアニスト、作曲家、指揮者。
著名な作品:「スペイン奇想曲(カプリス・エスパニョール)」など
24日
瀧 廉太郎(1879年)
日本の音楽家、作曲家。明治の西洋音楽黎明期における代表的な音楽家の一人。
著名な作品:「花」、「荒城の月」、「箱根八里」、「お正月」など
25日
レナード・バーンスタイン(1918年)
「あなたが音楽家になろうと思った時から、あなたは音楽家なのだ。」
レナード・バーンスタイン
ユダヤ系アメリカ人の作曲家、指揮者、ピアニスト。
著名な作品:「ウエスト・サイド物語」など
8月生まれの方、誕生日が自分と同じだという方はいらっしゃいませんか?誕生日が一緒だと何となく親近感がわきますよね。
水と緑に恵まれた街で音楽を始めてみませんか? 入会キャンペーン実施中♪
宮地楽器清瀬センター 042-491-8811
教室情報
DETAIL
清瀬センター
住所
〒204-0021
東京都清瀬市元町1丁目8−28 リヴェール清瀬Ⅱ 2F
営業時間
月~土10:00-21:00
日10:00-13:00
祝休
※ただいま営業開始時間を以下のように変更させていただいております。
月~木・土・日10:00~、金13:00~
※レッスン有無により時間変更または休業させていただく場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
アクセス
西武池袋線 清瀬駅(北口より)徒歩2分
駐車場
お客様用駐車場・駐輪場はございません。
8月生まれの作曲家