府中センターの教室だより
SCHOOL BLOG
2015.11.30
すっかり寒くなりましたね。もこもこ靴下なしに眠れない季節になってしまいました(´д`;)
今回は講師インタビュー第5弾はピアノ科講師の高山先生、多田先生にお話をお伺いいたしました♪
♪音楽を始めたキッカケは何ですか?
高山先生:5歳上の姉が先にヤマハ教室に行っていて、付き添ってレッスンに行っていました。その後、姉が個人ピアノに切り替わったので私も一緒にピアノレッスンを始めたのがきっかけです。
多田先生:元々、家に母が友人からいただいたアップライトピアノが置いてあり、それに興味を持って、ピアノをやりたいと言い出したそうです。自分では3歳の頃のことなのでよく覚えていませんが><
♪最近始めたこと、始めたいと思っていることはありますか?
高山先生:アプリを使っての筋トレです。腕立て伏せが全然できません……
多田先生:始めたいと思っているのは、ジムに通うことです。日頃の運動不足を解消できればと思っています。
♪レッスンの蔡に心掛けていることは何ですか?
高山先生:お子様も大人の方も共通で、生徒さんが話しやすい環境にすることです。「やりたい」「あこがれ」「夢」や「わからない」「やりたくない」等、そういった気持ちを我慢せず話し、相談しあえる方が良いと思うからです。
多田先生:生徒さんにいかに簡潔に、わかりやすく伝えられるかを意識して、言葉選びに気をつけています。あとは、前の週と比べてどこが良くなったかを一番最初に伝えるよう心掛けています。
♪レッスンを始めようか迷っている方へ一言お願いします!
高山先生:「やりたい!」と思ったその時に始めちゃいましょう!!
高山先生、多田先生、ありがとうございました!
多田先生からの一言は、次回更新予定のレッスン紹介に替えさせていただきます。ピアノのレッスン、どんなことをするのか分からなくて、興味はあるけどちょっと不安……という方、必見です♪
教室情報
DETAIL
府中センター
住所
〒183-0056
東京都府中市寿町1丁目1−32 いつかビル 2F
営業時間
月~金14:30-20:30
土10:00-20:30
日10:00-15:30
祝休
アクセス
京王線 府中駅 徒歩1分
駐車場
なし
講師インタビュー第5弾!