初めてベースギターを手にする初心者の方から、ライブ経験のある上級者の方まで対応。
チューニングからフィンガーピッキング、バンドでの奏法。
ポップス、ロックはもちろん、ジャズの専門的なテクニックまで学べます。
バンドでは欠かせないベース。低音の魅力にハマる方も増えています。基礎から、バンドでの奏法、上級テクニックまでレッスンします。
バンドでは欠かせないベース。低音の魅力にハマる方も増えています。基礎から、バンドでの奏法、上級テクニックまでレッスンします。
★別途教材費が必要です。
ジャズの要! ウッドベース。
ドラムと共にジャズの要となるウッドベース。楽器はコントラバスですが、クラシックとは違う奏法・曲が楽しめます。
ジャズといったらこれ☆ ジャズには欠かせないウッドベース!
心地良い低音を響かせてみましょう♪
音楽理論やアドリブ奏法が得意な平川講師のレッスンです。
※レッスン時には楽器をお貸し出し致します。
《月曜日》 担当講師:齋藤隆一
低音が魅力のエレキベース♪
初心者から経験者まで、マンツーマンでレベルに合わせてレッスンします!
《水曜日》 担当講師:山本督経
個人レッスンなので自分のペースで始められます!
経験豊富な講師が丁寧に指導致します♪
エレキベースより遥かに軽く、ウッドベースより遥かに小さい……。
それでいてこれらのベースと同じ音域の低音が出せると評判なのがウクレレ・ベース!
通常のベースと同じチューニングなので、ベースからの持ち替えも容易。その圧倒的な軽さと小ささから取り扱いのしやすさも魅力です。
ウクレレ・アンサンブルでの低音増強や宅録ギタリスト/キーボーディストのベース録音用にもオススメ!
これから来る?! 小型で扱いやすく、ベースと同じ音域の低音が出せるウクレレベース!
同じチューニングなので通常のベースからの持ち替えもカンタン!
マンツーマンレッスンで上達を目指しましょう!
ホームページ、ご来店、お電話で体験レッスン・レッスン見学へのお申し込みができます。
ホームページからご予約の場合は、お申し込みをいただいた教室にて確認ができ次第、折り返しメールもしくはお電話にてご連絡いたします。連絡がない場合は、ご予約のお申し込みが出来ていない可能性がございますので、お申し込み教室へご連絡をいただけますようお願いいたします。