
宮地楽器のバレエ教室
バレエ教室の特長
FEATURESこどものバレエ教室
レッスンの方針

こどものバレエ教室では「ワガノワ・メソッド」によるレッスンを行っています。伝統的メソッドに基くバレエテクニックを学ぶとともに、お子様たちの健全な成長に相応しい美しい姿勢や表現力・マナーも身につきます。
ワガノワ・メソッド

世界で活躍するバレエダンサーや養成学校が取り入れている教授法。年齢に応じたステップと技法指導法が明確に規定されており、課題の正確な指導・反復練習によりバレエを正しく体得できるメソッドです。
便利な振替制度

学校や塾の都合、突然の体調不良などやむをえずレッスンに来られない場合の振替制度があります。週1回お通いの生徒さんは月1度まで、週2回お通いの生徒さんは月に2度までと、お通いの頻度に応じて利用できます。
華やかな発表会

1年半~2年のペースで開催しています。かわいい衣装を着て、物語の中に入り込んだような舞台幕の前でクラスの仲間たちと踊りましょう。練習の軌跡を親子で確かめ合える、素敵な思い出となるようにお手伝いします。
おとなのバレエ教室
英国式メソッド

おとなのバレエ教室では「英国式メソッド」の教授法によるレッスンを行っています。バレエが全く初めてという方も、着実に一歩ずつ上達を目指せるレッスンを心がけています。講師にも定期的に研修を行い、良質なレッスンの提供に努めています。
経験やライフスタイルに合わせて

初心者向けのストレッチ中心のクラスから、バレエの名作に取り組む意欲的なクラスまで、段階的なクラス構成。月2回まで利用できる振替制度や追加レッスン制度など、忙しい方も自分のペースでレッスンを続けられます。
おとなのバレエ教室 クラスのご案内(PDF)
発表会やワークショップも楽しめます

宮地楽器ではおとなの生徒さんだけの発表会を開催しています。眩しいスポットライト、演目を踊りきる達成感はなかなか味わえない非日常の体験です。また、発表会の他にコールドバレエに挑戦するワークショップなども実施しています。
ゆっくりバレエ

バレエの動作を取り入れたストレッチなど、ゆっくりとしたエクササイズを行うシニア向けのプログラム。バレエのご経験が無い方、体力にあまり自信のない方、健康・美容指向のシニアの皆さまに人気のコースです。
専用スタジオでレッスン
地楽器のバレエ開講教室にはバレエやダンス専用のレッスン室があります。
レッスンに必須のバレエバーや壁一面のミラーを備え、ゆとりのある空間でのびのびとレッスンできます。




バレエ教室のレッスン料(例)
LESSON FEE※これらのレッスン料は一例です。目安としてご参照ください。
教室や平日・土日で月謝設定が異なりますので詳しくは各教室へお問い合わせください。
こども 幼児クラス |
こども 児童クラス |
おとな 初級~中級クラス |
おとな ゆっくりバレエ |
|
---|---|---|---|---|
回数 | 年42回 | 年42回 | 年42回 | 年42回 |
レッスン時間 | 45分 | 60分 | 75分 | 60分 |
月謝 | 8,250円~ | 9,680円~ | 10,230円~ | 8,580円~ |
入会金 | 多摩地区・市川の教室:8,800円 東京23区の教室:11,000円 |
宮地楽器のバレエ開講教室
SCHOOL LISTお近くの教室でまずは体験レッスン
※開講コースは教室により異なります。詳しくは各教室へお問い合わせください。
ご入会の流れ
ADMISSION

体験レッスンからご入会までの流れを詳しくご紹介
よくあるご質問
FAQ

宮地楽器 音楽教室によくいただくご質問
FOLLOW US
SNS
宮地楽器 音楽教室
総合窓口
月~金 9:00 - 17:30(土日祝休)