宮地楽器

総合窓口

トップページ 小金井店 イベント・セール情報

米津 真浩・大畑 莉紗 ピアノ&エレクトーン デュオコンサート

米津真浩

大畑莉紗

&

Duo Concert

小金井店Open42周年特別企画

米津真浩・大畑莉紗ピアノ&エレクトーンデュオコンサート

  • 2025年1115(土)
  • 会場:小金井店さくらホール

♪ピアノとエレクトーンの両方の魅力を、
アンサンブルとソロでご堪能いただけるコンサートです。

開催概要

日時

2025年11月15日(土)
開演 14:00(開場 13:40) ※予約制・先着順

会場

宮地楽器 小金井店さくらホール

約90分予定/定員50名

料金

宮地楽器会員
2,500円
一般
3,000円

※料金は全て税込みです。

使用楽器

  • ヤマハコンサートグランドピアノCFX
  • ヤマハエレクトーンSTAGEA ELS-02C

お申し込み

お申込みは、
お電話、またはフォームより承っております。

宮地楽器 小金井店
TEL:042-385-5585

出演

米津 真浩

米津 真浩

東京音楽大学器楽専攻(ピアノ演奏家コース)を特待奨学生として在学し、 2009年度はティーチングアシスタントとして活動。同大学大学院を首席で修了。
日本学生支援機構奨学金制度で特に優れた業績を挙げた者対象の全額返済免除生に選ばれる。
大学院修了後、異例の若さで母校である東京音楽大学にて非常勤助手として後進の指導に当たり、その後、更なる研鑽を積むため、2013年・2014年度ローム・ミュージックファンデーション奨学生としてイタリアの名門イモラ音楽院へ留学。2015年日本へ帰国後本格的に活動を開始する。 2007年 第76回日本音楽コンクールピアノ部門 第2位入賞。岩谷賞(聴衆賞)を受賞。
日本音楽コンクール入賞をきっかけにプロのピアニストとして全国で多数コンサートへ出演。
寺田栄子、高梨淳子、村上隆、弘中孝、L.マルガリウスに師事。その他にM.ラエカッリオ、P.ネルセシアン、S.ドレンスキー、A.サッツ、M.ベロフ、D.ヨッフェ、B.リグット、V.リャードフ、B.ゲツケ、T.ゼリクマン、B.ペトルシャンスキー、P.ドヴァイヨンといった世界的な著名ピアニスト・教授陣の指導を受ける。日本を代表するプロオーケストラの東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、千葉交響楽団、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉 やGross Vogel Philharmoniker、東京音楽大学ブレイジングオーケストラ 等様々なオーケストラと共演。 仙台クラシックフェスティバル出演、成田国際空港ロビーコンサート出演。クラシック音楽の普及をモットーに月刊ショパン、月刊ピアノといった音楽雑誌への記事の提供、CLASSY.といった女性ファッション誌への掲載、フジテレビ「金曜日の聞きたい女たち」レギュラー出演、テレビ朝日「ならでき」等のテレビ出演、「チャリティーfor仙台」といったボランティア活動、小中高校生を中心に芸術鑑賞会といったアウトリーチ活動にも力を注ぐ。クラシックを身近に感じてほしい、銭湯に来るような気持ちで気軽に聞いてほしいという思いでスタートした【銭湯のピアニスト】という企画は実際に銭湯の浴槽横にグランドピアノを運び入れるという大胆な試みから注目を浴び、時事通信社、Yahoo!ニュースをはじめ多くのメディアで取り上げられる。その他個人レッスンや公開講座といった指導、コンクールの審査員としても活躍する。クラシックのピアニストとしては珍しくyoutubeといったSNSにも力を注いでおり、クラシック音楽の普及活動を積極的に行う。
https://linktr.ee/yonezutadahiro

大畑 莉紗

大畑 莉紗

仙台市出身。 クラシカルな音楽を中心に、華麗なテクニックと色彩感溢れる豊かな音色で自身の音楽を創り出している。2011年ヤマハエレクトーンコンクールB部門(クラシック部門)において第1位受賞。国立音楽大学電子オルガン専攻を首席で卒業。YEC2011で課題曲となった「我が母の教え給いし歌」が審査員のヴァイオリニスト古澤巌氏の目に止まり、2012年6月に発売されたアルバムの中に収録され、共演する。
現在はエレクトーン曲集での編曲やソロコンサート活動の他、ミュージカルやオペラの伴奏を担当、他楽器との共演にも積極的に取り組んでおり、常に新たなスタイルを追求している。

会場アクセス

宮地楽器 小金井店ショールーム
〒184-0004
東京都小金井市本町5-14-10
【TEL】
042-385-5585
【営業時間】
10:00 ~ 18:00
【最寄り駅】
JR武蔵小金井駅北口 下車徒歩3分