体験者より一言
ピアノを弾いたり歌ったりすることが好きな私は、過去に何度か社会福祉施設へ訪問し、演奏をさせて頂いたことがありました。
そんな中ピアノ弾きが直面する「楽器を持ち運べない・・・。」という悔しさ。
ピアノにしかない良さもありますが、ちょっとした浮気心で、一人でも充分に音楽が作れる・持ち運べる、そして何より激しさ、せつなさ等々…ギターにしか出せないたくさんの音色の表情にだんだんと憧れを抱くようになり、入社したらギターを始めたいなあとぼんやり考えていました。
そのような中で只今人気急上昇中というギターの体験レッスンを受けさせて頂きましたのでここにご報告させて頂きます。
レッスンスタート!
「ギターにはアコースティックギター、エレキギター、クラシックギターなどの様々な種類があって…」…私は迷わず真っ先にアコースティックギターがやりたいですとお伝えしました。
「ギターはコードを押さえられれば曲が演奏できるようになる」ということで早速、簡単なコードから実践編が開始。
なかなか綺麗なフォームで抑えられませんでした。指が痛い・・・。
ここからは少し応用編、ということでギター初心者の壁とされる「バレエコード」というギター挫折者を生んでいるらしい複雑なコードの押さえ方を教わったり、「ストローク」と言われる右手の動きを教わったりしました。
難しくて終始必死でした(汗)
レッスン終了!
体験レッスンでありながらも時間めいっぱいギターの基本を広く教えて下さり、熱い気持ちで体験にきたギター初心者の私の気持ちをしっかり汲み取って頂けたように思いました。
レッスンは終始和やか、フランクな雰囲気でおこなわれ、お仕事をしながらでも入会してギターが上手くなりたい!と思えてしまう、そんな時間でありました。
ホームページ、ご来店、お電話で体験レッスン・レッスン見学へのお申し込みができます。
ホームページからご予約の場合は、お申し込みをいただいた教室にて確認ができ次第、折り返しメールもしくはお電話にて連絡をいたします。連絡がない場合は、ご予約のお申し込みが出来ていない可能性がございますので、お申し込み教室へご連絡をいただけますようお願いいたします。
ららぽーと立川立飛センターへのご質問、開講コースへのご質問等、お気軽にお問い合わせください。