音楽教室トップ
コースを探す
教室
東京23区内
MUSIC JOY 神田
MUSIC JOY お茶の水
MUSIC JOY 飯田橋
MUSIC JOY 市ヶ谷
MUSIC JOY 新宿
MUSIC JOY 渋谷
都立大(目黒)センター
多摩地区(東)
MUSIC JOY 吉祥寺
吉祥寺センター
小金井センター
小金井ANNEX
ミュージックスクエア小金井
花小金井センター
東久留米センター
滝山センター
清瀬センター
アスタ田無センター
保谷センター
小平センター
国分寺センター
国分寺北センター
西国分寺センター
国立センター
MUSIC JOY 府中
府中センター
府中紅葉丘センター
中河原センター
多摩地区(西)
MUSIC JOY 立川北
MUSIC JOY 立川南
ミュージックスクエア立川
ららぽーと立川立飛センター
昭島モリタウンセンター
東大和センター
武蔵村山センター
福生駅前センター
福生センター
河辺センター
あきる野センター
増戸センター
八王子センター
豊田センター
高幡センター
イーアス高尾センター
めじろ台センター
八王子みなみ野センター
その他
市川センター
戻る
講師
ご入会までの流れ
よくある質問
イベント
サービス
レンタル
店舗
サポート・
メンテナンス
戻る
総合窓口
0120-555-382
お問い合わせフォーム
音楽教室
MUSIC JOY 新宿
講師インタビュー
講師インタビュー
総合鍵盤
伯耆田ひろみ
講師
ピアノは音の出し方から学ぶ必要はありませんので、楽器演奏が初めての方に向いていると思います。初めての方でも憧れの曲を弾けるように、レッスンをしています。 「夢を叶えるレッスン」をしていきたいですね♪
記事を見る
二胡
寺岡拓士
講師
二胡は“ここを弾けば、この音が必ず鳴る”という楽器ではないので、音程にも気を使わなければなりません。全て自分で音色を作っていく作業が楽しいです。
記事を見る
声楽
妹尾寿佳
講師
中学生の時に先生にコーラス部に借り出され、剣道着を着たままコーラス部で歌っていました(笑)声を楽しむと書いて、声楽(せいがく)。生徒さん自身が持っている「自然な声」をいち早く見つけだしてあげて、「楽な声」をご自分で実感して頂いて、「歌いたい! 」という気持ちにさせてあげる事を大切にしています。
記事を見る
ピアノ
小野田歩
講師
【スペシャルインタビュー】どうやったら上手になるのか、お家練習のポイントなど「音感」や「リズム感」などのテーマに分けてご紹介。ピアノ以外にも共通することが沢山あります。
記事を見る
三味線
小山貢慶
講師
仕事帰りに走って来られる方、たくさん練習してくる方、稽古場でのみ三味線を持つ方、本当に様々な環境の中で三味線に関わっていただいております。とても嬉しいです。とにかくひたすら弾いて三味線を楽しみましょう♪
記事を見る
ヴォーカル・ヴォイストレーニング
鈴木波子
講師
声を出す基本は姿勢にかかっています。何歳でも関係なく、それが最終的に良い声を出すための道すじになります。
記事を見る
二胡
桑木野宏子
講師
レッスンでも中国の音楽だけでなく童謡唱歌、ポピュラーからクラシックまでいろいろやります。でも、なんといっても中国の楽曲を弾くときのなんともいえない味のある音が1番好きですね。
記事を見る
ギター
林貴弘
講師
初心者の方にはリズムの取り方を大切にしています。手だけでただ弾くのではなく、正確にリズムを感じることができるとスムーズに演奏できますよ。
記事を見る
MUSIC JOY 新宿トップページへ
前のページへ戻る