ヤマハピアノコンサートグレードは、 ピアノ学習者から専修者まで幅広い方を対象とした、ステージ上での演奏表現力を柱とする新しいグレードです。
コンクール形式の『相対評価』ではなく、受験者お一人お一人の演奏を評価する『絶対評価』での審査ですので、他者と比較することなくご自身の技術や表現力を磨いていただけます。
また、グレード検定というとレッスン室でかしこまってやる場面を想像しがちですが、ヤマハピアノコンサートグレードはステージで演奏するコンサート形式です。
人前で演奏することにより、音楽を表現する喜びや楽しさを実感し、更にピアノ学習への意欲を高めていただくことを目指しています。
試験会場は基本的にホールを使用して行います。
コンサートスタイルで演奏を披露する機会を持つと同時にステージでの演奏を通して普段のレッスンとは違った楽しさや喜びを実感できます。
精一杯自分らしい演奏でチャレンジしてみましょう。
ヤマハ音楽振興会認定のアドバイザー2名が、受験者お一人お一人の演奏表現力を5段階(SS・S・A・B・C)で評価します。
試験終了後、アドバイザーによるコメントシートをお渡しします。
アドバイザーのコメントと、ヤマハコンサートグレードでより高いグレードへチャレンジする経験を積んでいくことで、演奏表現力を磨いていくことができます。
ぜひSSを目指しましょう。
入門からディプロマまで細かく段階が設定されており、自分のレベルに合わせたグレードを受験出来るので、どなたでも気軽にご参加いただけます。
次のグレードを目指してステップアップしていく過程もピアノを弾く楽しみの一つになります。
合格すると合格証書(ディプロマでは合格証)をお渡しいたします。
初めて受験した方全員に「My Pianist- Note」が贈られます。合格シール・スキップシールを貼ったり、ピアノ発表会の記録を記入したり、ピアニストへの記録を残していくことができます。
ヤマハピアノコンサートグレード合格回数(3回・5回・7回・10回)に応じてオリジナル記念バッジを差し上げます。