頭部管銀製、オフセット、Eメカ付き、そしてなんと唇に当たるライザー部分に9Kを使用した、盛りだくさんの大人気モデルです!クリアな音色に、輝き・つややかさをプラスしてくれます♪
カバードキィ、リングキィどちらもお試し頂けます。
さらにMIYAZAWAオリジナルにデザインされた、ブローガーシステムも装備されております。ブローガーシステムとは、ミヤザワだけが特許使用権を持つ、画期的なピンレス・メカニズムです!
この技術によって芯金のたわみがなくなり、各キイに於けるバネ調整が改善され、キイの動きが驚異的に向上して従来と全く違ったキイ・アクションで、より自然に演奏できるようになりました。
258,120円 (税込)
B-Tubeを足部管の先端に差し込むことで低いCの運指でHの音(シの音)が出るようになります。また、H足部管の特徴である高音域の安定感と厚みのある音が得られます。
フルートメーカーの技術力で安心・安全な抜き差しを実現します!材質には銀製モデルで採用している925シルバーを使用し、楽器本体の音の響き・遠達性を損ないません。ぜひお試し下さい♪
※装着中は最低音「ド」が「シ」に替わり、最低音「ド」は出なくなります。
※お持ちのモデルによっては入らない、もしくは嵌合の調整が必要な場合がございます。(常駐リペアマンが調整致しますのでお問い合わせください)
総銀製Ag925 27,000円 (税込)
総銀製ピンクゴールドメッキ仕様 37,800円 (税込)
管楽器はとっても精密です。大切な楽器を良い状態で永く使用して頂くためには、定期メンテナンスが欠かせません。
当店でご購入いただいた管楽器は、1年間メンテナンス無償、その後も割引価格にて修理・調整を承ります。
ヤマハリペアグレード取得技術者が常駐していますので、お預かりしたその場でお見積りのご案内が可能です。
宮地楽器管楽器クラブ(通称:MKC)は、宮地楽器の管楽器部門が運営するメールマガジン会員クラブ。
会員の方に向けて、セールやイベントの開催、新製品やお薦めアイテムのご案内などのお得な情報を、メールでお送りしています。
管楽器の小物やメンテナンス用品がいつでも10%OFF!
楽器についてやお手入れの方法など、ご不明な点がありましたら店頭またはメールフォーム・お電話で、お気軽にお問い合わせください。
これから楽器を始める方のために、難しい専門用語は使わずに丁寧に説明するよう、スタッフ一人ひとりが心がけております。
全くの初心者でも大丈夫。ご来店いただいた方には音の出し方からご説明いたします。
もちろん、上級者のマニアックなご要望にもお応えします!
店頭には木管・金管楽器を多数展示販売しており、お客様のご要望にあわせてお取り寄せも可能です。
お客様お一人お一人にぴったりの1本をご提案するため、ご購入の際には防音室でじっくりとご試奏頂いております。
(ご試奏希望の場合はご予約頂くとスムーズです。)
初めての方でも大丈夫。
スタッフが楽器の持ち方、音の出し方から丁寧にご案内いたします。
あなたにぴったりの1台を一緒に探しましょう!
入荷した楽器は全て、技術者により厳しい点検が行われています。
また、ご購入時が決まった楽器は再度検品と調整を行い、より良い状態にしてからお客様にお渡ししていますので、ご安心ください。
顧問の先生へ。
生徒さんが毎日正しいお手入れを行うことで、楽器を良い状態で長持ちさせることができます。
当店の専門スタッフが学校へ赴き、パートごとに「お手入れ講習会」を行うサービスを実施しております。
詳細は店舗までお問い合わせください。