月別アーカイブ: 2011年3月

修理編 キィの錆・バネの錆

錆ってどうしてできるのでしょう?

放置しておくととてもやっかいです、キィの場合は表面が削れて窪んでしまい見た目の美しさが台無しです、バネの錆はもっと深刻でバネが効かなかったり、最悪はバネ自身が錆で折れてしまう事もあります。これらの錆は1日で起る現象ではありません、演奏家(使用者)のお手入れで十分回避出来ます、さて皆さん自分の楽器をしっかり観察してみましょう。

CL-KEY-Oct1CL-KEY-Oct2 

わかりますでしょうか、下側の拡大画像の中央、板状のバネ(青い部分)に赤い錆が発生しています、このキィは芯金部分も真っ黒に汚れています。芯金とはキィを動かす時の中心にある鉄製の軸の事です(棒状の部品です。)

CL-KEY-Oct3CL-KEY-Oct4 

上の画像を見て下さい、錆も汚れも落ちてとてもきれいになりました、この後錆防止の為にグリスやオイルで表面をコーティングし本体に組み上げていきます。

皆さんも日頃のメンテナンスしっかりしましょうね。

自分で見てわからない、そんな方は当店にご来店いただくかメール等でお問合せ下さい、今週末行われる無料点検会を利用するのもいいと思います。

担当KK

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

今週末開催ですよー

春の無料点検会開催のお知らせスマイル

3月12(土)13(日) 

11:00から18:00で開催します音符

予約制、まだ少々空きがございます。グッド

修理編 クラリネットタンポ゚の状態

クラリネットタンポについて

本日はこのように、傷んでしまったタンポのご紹介です

考えられる原因 

  1. 練習過多によるタンポの消耗。
  2. お手入れ不足。
  3. お手入れのしすぎ、ペーパー等を使いタンポの水分を取る際にタンポの表面が擦り切れた。

以上が考えられる主な原因です。このように消耗してしまったタンポは交換するしかありません、ご自身の楽器(タンポ)の状態がわからない場合は来る 3月12日(土)13日(日)に行う当店の無料点検会(要予約)にお持ち下さい。当店ヤマハ認定修理技術者がとてもわかりやすく(優しく)楽器の状態を説明致します。

担当 KK

TANPO4TANPOTANPO2TANPO3

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

春の無料点検会開催のお知らせスマイル

3月12(土)13(日) 

11:00から18:00で開催します音符

予約受付開始しました。グッド

修理編 クラリネットのタンポ交換 

クラリネットのタンポ交換です。

CL-tanpo1

このように消耗したタンポを右側の新品タンポ(パーツ)に交換します。

頑張って、タンポがこんなになるまで、とても練習した方の修理です、きっと受験でも、この練習のようにしっかり勉強して志望校に合格できたことでしょう。本日はそんな桜咲くシーズンの一コマでした。 担当KK

CL-tanpo2 

春の無料点検会開催のお知らせスマイル

3月12(土)13(日) 

11:00から18:00で開催します音符

予約受付開始しました。グッド

ネイティブアメリカンフルートのすすめ 教則本登場!

つい出ましたちょき

インディアン・フルート待望の教則本
ネイティブアメリカンフルートのすすめ
教則本

ですが、

なんと今回!!!

インディアン・フルート本体と、必須アイテム

インディアンフルートケースバッグ

ケースバッグ

をセットにした、超お得なセットが登場です!!!!

ラインナップは2種ちょき

リーズナブルで押さえやすく、初めての方におすすめの

B調カバ製

教則本付き!初めて3点セット!インディアン・フルート Whitetail Hawk “B” Birch ケース&教則本セット!

そして
心地よく響く高級サウンド、より本物志向の

G調スギ製

教則本付き!高級サウンド3点セット!インディアン・フルート Redtail Hawk “G” Cedar ケース&教則本セット!

です!!!!!

やはり教則本があるとないでは、練習のすすみ具合が違いますよね。
それにこの教則本は日本の曲の楽譜も収録しているので、非常に馴染みやすいですグッド

収録曲については

以下の画像のとおりです。

目次

このようにインディアン・フルートの奏法はもちろんのこと、インディアン(ネイティブアメリカン)のお話も載っています。
最大のポイントは私たち日本人にも馴染みのある曲が収録されていることですねグッド

●アメージンググレース
●大きな古時計
●荒城の月
●ふるさと
●スカボローフェア
●ファーストノエル
●荒野の果てに
●グリーンスリーブス

以上の楽譜も収録されているので、非常に練習しやすいですし、取り組みやすいです!!
練習のモチベーションもかなり上がりますね音符

今まで「インディアン・フルートて何??」と思っていた方、これさえあればその疑問は解けますよ月
「興味はあるけど・・・続くかしら・・・」という方、分かりやすく奏法についても書いてありますし、何より誰でも知っている曲の楽譜が付いているので、飽きずに取り組めますオーケー

とてもお得なこの教則本セット!!!

おすすめです音符

TWスタッフ:カサイ