フルートおすすめモデルのご紹介♪

こんにちは。

吹奏楽部に入部された1年生の皆さんは、楽器が決まった頃ではないでしょうか♪

当店にも楽器を見に来られる方がたくさん増えてきまして、私も初めて楽器を買ってもらったときのことを思い出します。

楽器は一生の宝物になりますから、じっくり慎重に決めていきたいものですよね。

そこで今回は、初心者の方におすすめのYAMAHAフルートを3本ご紹介しますので、ご購入の際の参考にして頂けると嬉しいです。

 

・YFL-311

頭部管銀製のモデルで、とにかく鳴らしやすいのが特徴です!

吹き心地は軽めなので初心者の方でも扱いやすく、音量もしっかり出ますよ♪

 

・YFL-411

管体銀製のモデルで、音をしっかりまとめてくれるところが特徴です。

音階が出せるようになった皆さんが次に苦労することは、綺麗な音づくりですよね。

それを手助けしてくれる上に、比較的お求めやすい価格で管体(筒の部分)銀製の楽器が手に入る為、とにかくコストパフォーマンスがすばらしいのです♪

 

・YFL-517

頭部管銀製で、より芯のある綺麗な音を出しやすいモデルです。

吹き口の穴がとても息の入りやすい形になっている為、面白いように息が入り音量もしっかり出ます♪

私自身試奏していて思いました、YFL-517を一言で表しますと・・・

「YFL-311とYFL-411の良いとこ取り」 といったところでしょうか!

また、キィの形が指にフィットしやすいところが私のおすすめポイントです。

 

今回のご紹介は以上となりますが、当店には他メーカーも多数取り揃えておりますので、試奏だけでも是非いらしてみてください!

「まだ音が出ないし、吹き比べても違いなんてわからない・・・」

なんて思っている方も、もちろん大丈夫です!

音が出せるようにスタッフが全力でサポートしますし、1音出すだけでもきっと違いをお分かり頂けると思いますよ♪

ご来店、お待ちしております。