本日は、クラリネットのタンポについてお話しします。
まずはこの写真をご覧ください。
どうです、これはクラリネットで1番多く使用しているタンポです。言わなくておわかりと思いますが、手前が使用後で奥が新品のタンポです。このタンポ昨日の夜8時頃まで頑張って音を出していました、とある場所で私が交換して今ここにある訳です、よくここまで使ったものだと思います、ずいぶん熱心に練習したのがタンポをみても想像つきます。この楽器主の修理は何度も行っているのですが、今日本人の音を聴き、交換したタンポを見て、最初に会った時に比べとても上手になったと思います、まだまだ未熟な部分が多い持主ですがクラリネットの良さを人に伝える演奏が出来るようにエールを送りたいと思います。
皆さんも、こうなる前にタンポは交換して下さいね、もしも自分の状態がよくわからないという方はトップウインズまでご来店下さい、技術担当者が丁寧に説明致します。
それでは本日も恒例の、
トップウインズ修理技術を普段ご利用いただいております、本日
11月22日がお誕生日のお客様は、
T.Nさん TS ♂ のお一人です、おめでとうございます。
本日が貴方様にとって最良の1日でありますように、トップウインズスタッフ一同より。
担当KK