フルート用のスワブ、入荷しました。

こんにちは。

今回は前々回に引き続きフルートネタをお届けします♪

 

フルートの掃除用具といえば、「ガーゼ」ですが…

実は今、ガーゼに代わる様々なアイテムが登場しているんです!

今日はそのうちのひとつをご紹介します。

 

フルート吹きの皆さん、掃除のときに苦労していることはありませんか?

 

……そう、やっぱりあれですよね、頭部管、

 

の、行き止まりのところ!!(反射板のところ)

 

ここってどう頑張っても水分拭き取りきれませんよね…

私も学生の頃、毎日苦戦していました…(-_-;)

店頭にいらしたお客様とそのお話をすることがありますが、盛り上がってしまうほど皆さん体感されているようです!

フルートあるある、一緒なんですね!笑

安心しました。

 

さて、そんな悩みを解決してくれるアイテム、

今回ご紹介するのは『BG(ビージー)のスワブ』です♪

 

使い方は簡単。

①まず掃除棒にこちらの部品を取り付けます。

 

②次に筒の形で袋状になったスワブに掃除棒をそのまま取り付けます。

 

③完成!これでいつも通り掃除をするだけでOK!

 

↓あらかじめ掃除棒に取り付けた部品のおかげで、先端がこんな感じになります。

 

その為、ガーゼを巻き付けただけでは拭き取りきれない水分もきれいに掃除できます。

頭部管だけではなくもちろん主管や足部管にも使用できますよ♪

ぜひお試しください!

店頭にて売り切れの場合もございますので、ご来店前にお電話(042-387-1231)での在庫確認もお待ちしております☆