また・・・・あの楽器が・・・(修理編)

どうもごぶさたしております。修理のY・Uです♪
今日はK・Kに替わりブログ書きます!

数日前のブログで、お店には管楽器以外の修理品も来ると書きましたが、、、
またやってきました・・・アコーディオン!!!!海外製ハンドメイド。

前回は鍵盤折れでしたが、今回は左手を通すベルトの金具が折れたとか。
私は鍵盤楽器だと思うのですが、楽器という仲間なので皆さん持ってこられるようですね。

がんばります!

100万は普通に超える楽器だそうです。
問題部分が良く見えるよう、分解してみました。中はこんな感じです。

分解2

さらに中を良く見てみましょう。内部

内部1

結局折れていたわけではないですが、留め金を固定する部品をサックスの芯がねで作りなおしました。
見た目は全然違いますが、性能は同じなんです。これを叩き入れて完成♪
芯がね

なんとか修理が完了し、お客様も喜んで帰って行かれました!

いつもご利用いただいている方も、まだの方も、みなさんのご来店を心よりお待ちしております♪♪
ぁっ、お預かりになる場合がほとんどですので、修理でご来店の際はお時間に余裕を持ってお越し下さい。
一週間程度あればベストですね♪

はい!毎日恒例の本日、11月15日がお誕生日の方♪

H・Kさん FL ♀       のお一人です。

H・Kさんにとってhappyな一日になりますように☆

お店のショーウィンドのなかのブラックボードに、お誕生日の方がいらっしゃれば、毎日書き込みがしてあります。
絵柄やオススメ情報もたまに更新されますので、チェックしてみてくださいね♪
この動物描いて!という方がいましたら、こっそり店員までお申し付け下さい。

以上 Y・Uでした☆