修理編 クラリネットタンポ゚の状態

クラリネットタンポについて

本日はこのように、傷んでしまったタンポのご紹介です

考えられる原因 

  1. 練習過多によるタンポの消耗。
  2. お手入れ不足。
  3. お手入れのしすぎ、ペーパー等を使いタンポの水分を取る際にタンポの表面が擦り切れた。

以上が考えられる主な原因です。このように消耗してしまったタンポは交換するしかありません、ご自身の楽器(タンポ)の状態がわからない場合は来る 3月12日(土)13日(日)に行う当店の無料点検会(要予約)にお持ち下さい。当店ヤマハ認定修理技術者がとてもわかりやすく(優しく)楽器の状態を説明致します。

担当 KK

TANPO4TANPOTANPO2TANPO3

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

春の無料点検会開催のお知らせスマイル

3月12(土)13(日) 

11:00から18:00で開催します音符

予約受付開始しました。グッド