修理編 フルートのタンポ交換

本日はフルートのタンポ交換後編です。

前回はこのようなタンポがどうなるのかで終了していましたので交換後の画像を

FL タンポの破れ

交換後はこのようになりますFL タンポの交換後

これでまた美しいメロディーが奏でられるはずです。

今回のようにタンポが破れてしまえば交換するしかないと判断できるのですが、そうでない消耗度合いの場合は何を基準に交換すればよいのでしょうか、タンポ交換の時期については修理人により基準がことなります、演奏者の使用状況により交換がいいのかそのまま使用するのがいいのか判断がひじょうに難しいところです、使用状況等を修理技術者と相談していくことベストな方法だと思います。

それでは本日も恒例の

トップウインズ管楽器修理技術をご利用いただいております、本日

11月4日がお誕生日のお客様は

Y.O さん TP ♀

H,T さん TP ♀

M.A さん FL ♀ の三名様です、おめでとうございます。

本日が皆さんにとって幸せな1日でありますように、トップウインズスタッフ一同

担当KK